ダンウェイ株式会社は、神奈川県
川崎市・横浜市などの地域を主に障害児・障害者の良いところを伸ばし、労働生産性を追求し、社会への自立( 障害者雇用 )を目指す
障害者就労支援事業所です。
知的、身体、精神、発達障害の方々の支援をしています。
※:
当HPでは、「しょうがいしゃ」の表記を「障害者」としています。個人の障害と社会の要因が重なり、障害者は生きにくくなっています。社会が変われば、障害がなくなります。社会の変化を目指しているからこそ、ここでは「障害」と表現しています。
※:車いす用のトイレはございません。
ダンウェイ株式会社
〒211-0044
神奈川県川崎市中原区新城
一丁目12番15号
TEL:044-740-8837
FAX:044-740-8838
お問合せフォーム→
多数の保護者の方々のご要望から、下記の日程にて、事業所の説明会を開催します。
各事業所がどういった事業内容を実施しているか、情報交換にとてもよい機会となります。
保護者の皆様、先生方等、お誘いあわせの上、ふるってご参加ください。
日 時:2025年2月14日(金) 10時00分~16時00分
場 所:YouTubeライブ配信(お申込み後、URL送付)
参加費:無料
申込方法:下記サイトまたはQRコード、またはダンウェイHP(お問合せ)
よりお申込み願います。
https://ws.formzu.net/dist/S10858762/
お問い合わせ先:ダンウェイ株式会社 合同説明会事務局 宛
Tel:044-740-8837
(9:00~18:00 土日祝をのぞく)
申込期限:2月7日(金)まで
参加人数:約100名
川崎市:就労援助センター
参加企業:ぜんち共済株式会社・株式会社互幸ワークス
参加事業所:就労援助センター、就労移行支援、就労継続支援A型、就労継続支援B型、
自立訓練、生活介護、地域活動支援センター 他 裏面参照
主 催:一般社団法人ダンウェイ
企画運営:ダンウェイ株式会社
協 賛:ぜんち共済株式会社 https://www.z-kyosai.com/
ダンウェイ株式会社 https://www.danway.co.jp/
後援:川崎市・川崎市教育委員会
豊かな地域療育を考える連絡会 https://ryoiku2019.jimdofree.com/
一般社団法人川崎中原工場協会 地域女性活躍・障がい者等雇用推進委員会
https://k-nakahara-kojo.org/
参加事業所・企業名
開始時間 | 市・区 | 事業所名・会社名 |
---|---|---|
10:00~ 10:40 |
川崎市 | 豊かな地域療育を考える連絡会(新井靖子氏) |
川崎市健康福祉局障害保健福祉部障害者社会参加・就労支援課 | ||
就労援助センター | ||
川崎市経済労働局イノベーション推進部成長産業班 | ||
各事業所・企業説明開始(10:40~16:00)※昼休憩12:00~13:00 | ||
10:40~ 16:00 |
川崎区 | パーソル チャレンジ㈱ミラトレ川崎 |
FDA(Future Dream Achievement) | ||
Kaien川崎 | ||
中原区 | ダンウェイ㈱ | |
高津区 | ピアジョブサポート溝の口 | |
ウェルビー 溝の口駅前センター | ||
ジョブサポート ブルービー | ||
電機神奈川福祉センター ウィング・ビート | ||
就労支援事業所あやめ | ||
きょうせい | ||
マイWAY | ||
多摩区 | ルミノーゾ川崎登戸・川崎宮前平 | |
企業 | ぜんち共済㈱ | |
㈱互幸ワークス | ||
(一般)川崎中原工場協会 地域女性活躍・障がい者等雇用推進委員会 | ||
川崎新田ボクシング |
※開始時間、参加事業所は予定ですので変更になる場合があります。
~・~ウェルフェアイノベーションフォーラム2025のご案内(予告)~・~
日 時:令和7年3月4日(火)13:00~17:00(予定)
場 所:KCCIホール(川崎フロンティアビル2階)
参加者:企業、福祉・教育現場に関わる管理者・専門職の方、福祉分野に関心のある方どなたでも
内 容:令和6年度かわさき基準(KIS)認証式・認証製品等の展示
講演:①ウェルテック活動報告
②市制100周年記念事業成果報告
(記念事業で採択された、ダンウェイ㈱が開発した「情報保障アプリ」の発表)
③有識者による講演「高齢者の社会参加」×「テクノロジー」
④著名人による講演「障害者の社会参加」×「就労支援・経営」
※お申込みにつきまして、川崎市のホームページに2月上旬頃に公開される予定です。
川崎市のホームページをご確認ください。
新年あけましておめでとうございます。
2025年1月4日
ダンウェイ株式会社は
みなさまのおかげで
15年目を迎えることができました。
約21年前
重度知的障害、自閉症スペクトラムの息子とともにしてきた生活の中で、大きな壁に何度もぶつかり、これが大きな社会的課題なのだと直面しました。
その息子も、皆さまに支えられてきたおかげで、21歳をむかえ、新たな一歩を踏み出しました。
息子が3歳の頃、
自分たちの意思とは関係なく、機会やきっかけがないままに、保育園をでなければならないことがあり、大変ショックであるのと同時に、どんどん孤独になり、孤立していきました。
そんな中、何人もの方に支えられ、やっと前を向くことができたことで、今があります。
これは、いくつかの会社設立の原点の1つです。
この経験を活かし、
まわりからなかなか理解がされにくい
息子のような重度の知的障害者や自閉スペクトラム症の方でも、
さまざまな機会やきっかけは平等にあり、そこから秘めた能力を発掘・開花したい!
待っていたら、まわりがその可能性までもを自らがチャレンジする前から「できない」ときめつけてしまう社会を変えたい!
どんどん追い詰められ、崖からおちてしまう寸前にたくさんの方々に支えられて前を向くことができました。
「障害があっても誰もがチャレンジできる社会をつくる!」
その想いを実現するため、会社を立ち上げました。
2024年
4月には、
令和5年度に引き続き、静岡市令和6年度 障がい者就労アセスメントモデル事業を受託し、障害者雇用・福祉制度変更を見据えて事業をいち早く実践することにつなげることができました。
これまで積み上げてきた、川崎市、埼玉県事業やパブリックリソース財団事業などの実績からなる、障害のある方々の能力の見える化ができる「シームレスバディ(Seamless Buddy)®」を軸としたサービスへのノウハウ評価から事業受託・継続に至りました。
㈱コネクトアラウンド様(㈱クリーク・アンド・リバー社様「以下、C&R社」の100%出資子会社)との連携による、重度知的障害のある方でも仕事ができるユニバーサルワークフローが完成し、弊社の就労継続支援B型の施設外就労がスタート、実績も積んできました。今後、C&R社や一般企業等への雇用促進へつなげる取組を本格的にスタートし、目指してきた重度知的障害のある方々の働くことにつなげることができました。
https://www.cri.co.jp/news/004793.html
㈱内田洋行の特別支援教育教材カタログに、ダンウェイが開発した「だんだんシリーズ」教材セット掲載に加えて、新たに「シームレスバディ(Seamless Buddy)®」「だんだんシリーズ脳トレーニングアプリ」「生きる力を身につけよう!J版(Web教材)」の掲載が開始しました。これにより、全国の特別支援教育の現場に同教材をより身近にお届けすることができるようになりました。
7月には
シームレスバディ®の能力の見える化の肝である、障害のある方々1人1人の「概念理解」「情報保障」の能力と障害特性等をかけあわせて「合理的配慮」導き出すプロセスがあり、これをより充実したサービスとして提供できることを目指し、「概念理解」の能力をより精密分析して把握できる「だんだんシリーズ 脳トレーニングアプリ」を開発・リリースすることができました。
12月には
これらの取組を評価いただき、「NHK首都圏ネットワーク」「NHK首都圏情報ネタドリ!」の番組に取り上げていただくことができました。
私たちの想いものせて、これまでなかなか働くチャンスがなかった重度知的障害のある方々が私たちの取組やノウハウ提供から働くことができるようになる姿を放送いただき、NHKチームの皆様に本当に感謝でした!
これから国は
障害のある仲間たち誰もが社会参加への選択肢を増やし、誰もが働くことへ
チャレンジできる社会を目指し、障害者雇用・福祉分野の歴史的に大きな制度変更等が行なわれます。この大きなポイントは障害のある方々の客観的でシームレスなアセスメント(能力分析)です。
まさしく私たちが設立当初から、障害者をとりまく大きな社会的課題解決のため、障害者の能力の見える化により、新しい共通言語をもって、多くの障害者の秘めた能力を発掘・開花するために取り組んできた内容であり、目指してきた社会です。
今年の弊社のスローガンは
「概念理解・情報保障・合理的配慮・働くを実現」です。
昨年の弊社のスローガン「まだ見ぬ世界を見る」=形而上(目にみえない)の世界、これを今年は具現化することを目標にします。
2025年4月には
私たちの得意分野であり、能力分析の肝である「情報保障アプリ」のリリースを予定しています。
この開発・認知は、2024年度 川崎市市制100周年事業に採択され、「共創」という形で進めています。
同アプリがリリースでき、脳トレーニングアプリやシームレスバディ®と連結して活用いただくことで、多くの障害のある方々1人1人がもつ秘めた能力をより発揮できることができるようになります。
そして、彼らが働くことにチャレンジできる社会をさらに創っていきます!
設立時の原点にさらにこだわり、
この波にのり、
5年後、10年後、20年後の、障害のある仲間たちが輝ける社会づくりを目指し、「Unlocking!(扉を開ける!)する」
これまで積み上げてきたノウハウをもとに、私たちが率先して、新たな世界を開く扉をあけることを具現化する年とします。
具体的には、弊社のノウハウから開発した各種商品を多くの皆様にお届けすることで、新産業創出をします。その支え役は、重度知的障害のある方々を中心とした多くの障害のある方々とし、彼らが働くことができる仕組みを構築します。
これは、弊社が設立当初から目指してきたことで、全力で取り組んでいきます。
この実践は、2024年度に引き続き、2025年度はさらに動きを加速・具現化させていきます。
いつも支えていただいている皆様、
仲間や家族とともに、
感謝の意を忘れることなく、
さらなる努力と自律の心をもち、
勇気をもって果敢にチャレンジ
していきたいと思います。
そして、
より多くの、同じ想いでつながった皆様と手をとりあい、
新しい可能性を共に切り開いていきます。
引き続きの応援、どうぞよろしくお願いします。
ダンウェイ株式会社
代表取締役社長 高橋陽子